磐田市・竜洋の昆虫公園へ行ってきたよ!行き方や施設内の様子をレポート!

磐田市竜洋昆虫自然観察公園 静岡県西部のテーマパーク

磐田市の竜洋昆虫自然観察公園でゴキブリ展をやっているという噂を聞き、行ってきました。

実は我が家はここの常連。
長男が昆虫大好きで「今日行きたいとこある?」と聞くと99%「昆虫公園!」と答えるのデス…!!(実は母は昆虫が苦手なのですが息子のために頑張ってます…)

スポンサーリンク

施設の詳細

行き方、アクセス


我が家はいつも高速道路ではなく、国道一号線を走って途中150号線へと入り天竜川を渡っていきますが、いつも渋滞はしていません。(天竜川にかかる掛塚橋が平日の通勤ラッシュだと混んでるかも)

高速道路利用なら遠州豊田スマートIC(※)か磐田ICで降りるのが一番近いです。
※ETCのみ通過可能

その際、国道一号線を北から南に突っ切るのに渋滞に引っかかることが多いですが、そこさえ抜けてしまえば後は田舎道なのでスイスイ行けます。

入園料

  • 大人320円(障がい者100円)
  • 小・中学生100円(障がい者50円)
  • 幼児 無料

幼児は無料なので助かりますね~!

ちなみに回数券も販売されています。

混雑具合

「○○教室」や「昆虫観察会」などのイベントをやっている時は人が多いですが、いつも混雑していません。

私が行った時も「今日はちょっと人が多いかな?」と思ったのですが、こんなガラガラ(;・∀・)

竜洋の昆虫公園の標本室

屋外スペースが広いので、多少人が多くても混雑することはありません。

駐車場も広いので余裕で停められます。

入園料の割引はある?

これが調べたところ割引サービスはありませんでした。

ただ、回数券はかなりお得な金額になっていたと思います。(今度行った時に金額確認してきますね!)

スポンサーリンク

施設のレポート!

竜洋昆虫自然観察公園の外観

こじんまりとした建物。

竜洋昆虫自然観察公園のカブトムシ、クワガタコーナー

入るとすぐにカブトムシ・クワガタコーナーがあります。

ヘラクレスオオカブトの模型がカッコイイ!

セアカフタマタクワガタ

セアカフタマタクワガタ。

ヘラクレスオオカブト

やっぱりコレよ!「ヘラクレスオオカブト」

竜洋昆虫自然観察公園のサソリなど

カブトムシコーナーの奥は「ヒシムネカレハカマキリ」や「ケラ」などなど。

他にもサソリやタランチュラなど昆虫以外の生き物も展示されています。

 

今回のイベントは「ゴキブリ展」

昆虫公園では「カブト・クワガタ展」や「カマキリ展」など、イベントが開催されていますが、今回はインパクト大なゴキブリ展…!

 

竜洋昆虫自然観察公園のゴキブリ展

正直、こんなの見に来る人いるのか…?と思いましたが、子どもは喜んでいました。

子どもがはしゃぎ、お母さんが「ギェーーー」って叫んでる姿がチラホラ…。分かる分かる…。

写真はあえて自粛しますが、「これがゴキブリ?」ってくらいキレイなものもいてビックリ。

意外と見れるものです(笑)

2階は標本展示コーナー

2階はすごい種類の昆虫の標本が展示されています。

昆虫公園の世界のアゲハコーナー

世界のアゲハチョウ✨

きれい。芸術ですね。

昆虫公園の標本コーナー

人が少ないのでじっくり見れます。

いつもだいたいこれくらい空いてるから子どもが歩き回っても気を遣いません。

竜洋昆虫自然観察公園の2階の休憩コーナー

エレベーター前には、休憩コーナーと野外園路出入り口。

野外へ

野外は南と北にわかれていて、南側はビオトープやチョウの花壇などがあります。

竜洋昆虫自然観察公園の池

でっかい池があります。

落下に注意してね(笑)

近くにいくとアメンボや小さな魚、エビなどが見れます。

竜洋昆虫自然観察公園で見つけたチョウ

たんぽぽにチョウチョが!

(名前分からず…分かる方いたらコメントくださいw)

菜の花畑

季節の花も咲いています。

地下道を渡ると

竜洋昆虫自然観察公園の地下道

北ゾーンへ行くためには地下道を通ります。

地下道では池の中が見れるように窓が。

竜洋昆虫自然観察公園の池の中で見られる生き物

見れるのは「アメリカザリガニ」や「ナマズ」、「テナガエビ」などなど。

北ゾーンへ

北ゾーンには「カブトムシ観察舎」や「芝生広場」があります。

竜洋昆虫自然観察公園のささぶね遊び

我が家の長男は、北ゾーンにあるささぶね遊びの川が大のお気に入り。(昆虫関係ないけどねw)

笹船

近くに笹がたくさん生えているので、いつも作らされます。

竜洋昆虫自然観察公園の北ゾーン

本当に森の中にいるみたい。

この野外は少し探せばすぐに虫が見つかります。

この日観察できたのは

  • カエル
  • アメンボ
  • エビ
  • ザリガニ
  • 魚(メダカ?)
  • 毛虫
  • チョウチョ3種類
  • クモ

季節や日によって本当にいろいろな生き物が見つけられます。

昆虫好きな子にはたまらないんじゃないかなぁ?

ただ、昆虫公園内で見つけた虫は連れて帰れないので注意してくださいネ!

クイズラリーも楽しめるよ

昆虫公園のクイズラリー

昆虫公園内に設置されているクイズを答えていくクイズラリーも楽しめます。

お土産コーナー

昆虫公園のお土産コーナー

昆虫グッズの集まったお土産コーナー。

昆虫公園のお土産コーナー

文房具とかおもちゃとか虫かごとか。

お菓子もあります。

ただし、軽食売店やレストランなど食事をする場所はありません。

駐車場と昆虫公園の間には遊具も(無料)

昆虫公園の遊具

帰りにいつも駐車場横の遊具で遊んでいくのがお決まり。

ここも空いてます(๑ゝω・)ノ

イベントがある日に行くのがおすすめ

せっかく行くのならイベントに参加するのがおすすめ!毎週末なにかしらのイベントが開かれています。

我が家は「カブトムシの幼虫を探そう」や「昆虫採集体験」などに参加したことがありますが、長男は今でも覚えていて「またやりたい!」と言っているので強烈に思い出に残っているようです。

イベント一覧はこちら⇒http://www.ryu-yo.co.jp/konchu/event/2016schedule.htm

かかったお金と勝手に評価

料金 とても良い 入園料:640円(内訳:大人320円×2+幼児無料)
飲食代:260円(自販機)
子連れ快適度 とても良い 園内が広いし、子連れが多いから過ごしやすい。とにかく人が少ないのがいい(笑)

ただ、真冬や雨の日は野外を楽しめないので晴れの日や温かい日がおすすめ。

清潔感 とても良い トイレも床も施設内はキレイです。
おむつ替え 未調査!次調べてきます!
授乳室 未調査!次調べてきます!
総合満足度 [star5] 昆虫好きな子どもにはたまらない場所。ただし、昆虫が苦手な親や兄弟にとっては苦痛かも(笑)

イベントが毎週のようにやっているのも嬉しい。

遊具のところも地面が砂だし、公園内には川や池があるから着替えを持っていった方がいいかも(;・∀・)

水を見たら木の棒でつついてみたりするのが子どもだもんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました